人生は謎だらけ…
一体私たちは…
かつて私はそんな風に生きていました。
そして
禁欲と出会い
その禁欲効果に、人生の謎が解ける とあり、それを目標に期待して頑張ったほどでした。
○宗教
キリスト教、仏教、般若心経や月日神示など、一通り触れることになりました。
禁欲はじめると、無性に自分とは?人生とは?という疑問が洪水のように溢れてきました。
そして、人類、人々が昔から 救いを求めて生きていたんだ。どの時代でも、普遍的に皆、苦しんでいたんだ…と理解しました。
人々を救うのが宗教なんだとわかりました。
○哲学
哲学もまた個人で、人生とは?この世界とは?私とは?という概念を問うことでした。多くの天才と呼ばれる偉人たちがこれらの問いに立ち向かっていきました。
現代の私たちは、何の苦労もなく、容易く書籍を読むことができて、何て恵まれているのでしょう。
私たち一人ひとりも、後世に何かを残せるとより人類の進化に寄与することになるのだと感じました。
○思想
主に中国古典から、老子、孔子、中国医学から体や精神について、精神は宗教からもかなり学びましたが、精神と体が一致しているなど、体の修養で、精神状態が変わるのだということを学びました。
気や、チャクラ、ツボなど、体のどの部分を鍛えるとどのようになるのかということは現代の教科書では学べませんので、これらに触れるしかありません。
ヨガも機会があれば勉強していきたいと思いました。
私の健康状態をMAX100とすると、禁欲する前が40で、3年ほど禁欲して現在が85くらいでしょうか?
それくらい体も精神状態も良好になりました。
○認知
この世界には 認知の違い があります。
皆、考えていることが違うし、皆、違う世界観で生きていることがわかりました。
このことがわかってくると、だいぶ生きやすくなるのではないでしょうか?
自ずと 自他との違い、境界を意識できるからです。
そして、五感を通して、ますますこの世界に対しての認知が進むとさらに謎が解けていきます。
先に触れた、体と精神の修養ができていないと、五感の精度も当然悪い状態になります。
このことからも、いかに体と精神の修養が大切かがわかります。
認知が歪みなく、正しく捉えることができてくると 自身が、ようやく 素直 な状態となり、物事をあるがまま捉えることができるようになり、よりこの世界に対して素直に見ることが出来るようになります。
面白いのは
素直になればなるほど、本当の自分の望みが分かり、その通り生きていくと世界から望みが還元されていくことに気付きます。
逆に間違った認知で、自分の欲しいものさえ分からないと、おかしなものがあなたに還元されるのはその通りで、欲しくないものが与えられるのです。
○まとめ
何となく、謎について どのように解明されていくのか簡単でありますが、書いていきました。
一つ一つクリアできた人は、嘘のように人生に不都合がなくなります。
私もかなり、不都合がなくなってきました。人生の謎解きについ最近まで想いに耽っていました。
それが、今は疑いなく、楽しまないと損だな!せっかく生まれてきたんだから、いっぱい貴重な体験をしたいな!と
それを感知できるのは五感+意識しかありません。何度も言いますが、体の状態の影響をかなり受けますので、やはり、体の修養が第一となります。
人生を生きやすくするためには
やはり禁欲はデフォでありますね!
おしまい。
最後まで読んで頂きありがとうございました。