今日は朝から夕方までみっちりと仕事をしていました。
会社も休みで事務員さんもいなくて、電車や仕事先でも女性との接することもありませんでした。取引先のミスで仕事も中途半端に終わり「なんだかなぁ〜」っていう1日で終わりそうでした。
夜20時頃、プレミアムバンダイの商品を佐川急便が配達で持ってきてくれました。
配達の方は女性で、体育会系女子みたいなスリム体型の40代半ばくらいでしたが、キレイな方でした。そんなことをチラッと考えながら商品を受け取り、ドアを閉めようとしたらうちの犬が飛び出してしまいました。
とっさに女性が捕まえてくれて、そのまま抱っこして可愛がってくれました。
少し会話を重ねて、犬も甘えさせてもらって引き渡してもらう時、犬が落ちないように私とその女性がやや密着した状態になりましたが、女性も優しくうちの犬を落とさないように最新の注意を払ってくれました。
とまあ、私的にはすごくお互い密着した状態でしたが普通だったことが嬉しかったです。
女性も夜遅くの配達なのに仕事中でしたが、ずっと抱っこしてくれてました。
と
荷物を受け取り上機嫌で作成に取り掛かりました。
19時〜23時まで、ざっと4時間一気に仕上げました!!!
「ガンダムを上手に作ろう!」
確かそんな名前だったような、吉祥寺ヨドバシでガンダムマーカーエアブラシと一緒にその本を買いました。
エントリーグレイドのガンダムからプロトタイプ•G3ガンダムなどを作っていて、早い話、真似してみました。
関節などのゴールド塗装は私のアレンジになります。
正直作った私が1番驚いています笑笑。
「イメージ以上の仕上がりだ!!」と笑。
費用は、エントリーグレイドなので680円とカラー代300円くらいです。
マスキングテープも入念に貼りました。
よく見ると少しはみ出たりしていますが、分からないですよね??
細いことは経験を積んで修正していくとして、やり方や方向性が思った通りに進んで大満足です。
シールド装備!
ライフル装備!
背面!
○おまけ
悟空VSフリーザ。
ドラカブを初めてエアブラシで塗装してみました。
ガンダムAGE-3 ノーマル。
ガンダムを初めてエアブラシで塗装してみました。実験機1号機!
ガンダムAGE-FX。
関節関係はすべてメッキ塗装しました!
記念撮影!
○まとめ
仕上がりが格段とよくなりました!
ガンダムマーカーエアブラシとは言え、すごい進化だと思いました。
以前の私では、普通のガンダムからプロトタイプガンダムを作り出すことができませんでした。
この違い•差はデカすぎますよね…
これより、さらに偏芸自在にガンプラ道や人生を進んで行けるように精進いたします。
最後まで読んで頂きありがとうございました。