ゼータガンダムを作成しました。
制作5時間。
仕事の休憩中にヨドバシカメラで購入したものです。
約2ヶ月程、積みプラになっていましたが完成にたどり着けて良かったです。
パイロットの着色も当たり前になってきて自分の腕が確かに上がっていてなあ
と実感がしています。
やはり結果を残すことはやっていて大切なことだと思います。
プラモで良い作品を作ることに越したことはありませんが。私が言う大切なことは
自分が変化している なあという認識なのです。
スミ入れは今回なし。
ゲート処理とちょっとした仕込みだけになります。
ちょっとした仕込みはあまり見えていない箇所のゴールド塗装で控えめです。
こんな感じになるので、見た目は無難に仕上がっている印象でしょうか⁉︎
そして、また折を見てデカールを貼った状態もみて頂きたいです。
私の作った作品は、割と同僚に見てもらっています。
ドラゴンボールの作品などは手作り感が出て
良いんじゃないですか⁉︎
と言われました。
嬉しかったです。
やはりゼータガンダムは存在感が違いますね!
可動もしっかりしていて危なっかしい感じは今のところありません。
今回は 変形なし でお願い致します。
○今週作成した作品
HGシャアザクI オリジンver.
作成3時間。
シンプルかつ安定感抜群。
稼働範囲も広くオリジンシリーズを集めたいなと思いました。
ポージングも楽々お好みに!!!
HGシャアズゴック。
作成1時間。
のっぺり感がちょっとあったので、部分塗装しました。完成させてみてびっくり❗️
こちらも良キットになります。
VSガンダム。
VSジム。
可動バリバリでポージングも楽しいです!
以上
ご紹介を終わります。
○まとめ
昨日は危うく仕事の約束をすっぽかすところでした。
何かに囚われてしまっていて気がつきませんでした…
ふと 我に帰る 出来事があり、あれ??
やばっ
約束の時間だった。。。
と
またその後も遅れが原因で、しっちゃかめっちゃかでしたので久しぶりにカオスな一日を過ごすことになりました。
ただ良かったのは誰一人怒る人はいなくて、あまり気にしていなかったようで良かったなあと思うのと、以前だったら 出禁 食らっててもおかしくなかったようなレベルで、この差について考えさせられました。
1番大切かな?と思うのは
ちゃんとした人(身なりとか態度とか)がちゃんとした理由で仕方なくそうなってしまった…そしてちゃんと謝罪した。
となれば大抵許されるのだ。
しかし
ちゃんとしてない人が、ちゃんとしていない理由で(忘れていたなど)ちゃんと謝罪しなければ…
許されるはずもなく。。
文句や嫌味の一言も言われて当然だし、下手をすれば 出禁 もいたしかたないのかもしれません。
私はなんとか、渋滞を理由に誠心誠意謝罪して、終始反省したのが良かったのだなと一応思ってはいますが、何とか忘れずに済むならそうしたい。
人間は完璧ではないけど、自分の失態で相手に迷惑がかかった場合、とくに謝罪に関してはやや過剰なくらいが良さそうです。
○おまけ
囚われていた原因は大体は 元カノ のことでした。
一昨日元カノと仕事関係でしばらくぶりに会ったのでした。
まあ、いろいろ考えますよね笑笑。
自分でも気がつけばずっと元カノについて考えている状態になっていました。
久しぶりですね笑。
囚われてしまうような人は良くない!
とここでは避けて通りたいところではありそうですが、
「いや、そうじゃない。」
というもう一人の自分がいます。
現在、私は元カノを含めて好意がある女性が7〜10人くらいいそうです笑。
その中でやはり 執着が1番強いのが元カノになりますが、執着を超える 意味で元カノはありがたい存在でもあります。
来月もありがたいことに元カノと会えそうです。
先々はわかりませんが、1人の女性に執着せず、愛欲に囚われず、性についてより良くなるような可能性を追求していきたいと思っております。
あともう少し
社内の女性や電車内の女性、仕事関係の女性で、おそらく本人は無意識かもしれませんが
性的アピールを度々されていることに気が付きます。
分かりやすいところで、
直接的には
話しかけてきたり、触られたり、距離が近かったりなとなど。
間接的には
横目でみている。
自分の性的アピール(体)を使って相手の視界にどう映っているか理解している。
それをさりげなく行う。
女性は大体ネコのように、懐いたかな?と思わせぶりに逃げていく…。
と
かなり冷静なご様子で、やはり獲物を狙うネコのように動物的であるようです。
たぶん女性たちは自分で最終的には分かっているはずで、そんな動物的な自分を受け入れられ、安心して過ごせる場所(男)を探しているのかもしれません。
なので、性に対してはやはり、女性の方が敏感で、常に向かいあっていて(生理を含む)、そんな女性以上に性に対して安心感がある男かどうか?がやはり決めてではないのでしょうか?
私は少なくとも慌てず騒がす、何気ない女性からの性的アピールを受け止めています。
動物的な部分を理性や人間性で受け止めて、さらには「あなたは魅力的な女性ですね」ということを動物的ではなく、理性的に女性に伝えていくことがより重要かなと思うようになってきました。
もちろん人間ですから多少こちらも動物的に反応することもあるし、それを理性で乗り越えようとする姿勢も女性たちは見ているのです。
以前の私ならとくに動物的な女性は嫌いでした。
が
それを受け止め、一緒に成長していく導いていけるのが良いのかな⁉︎と最近は考えを改めています。
長くなりましたが、
モテを追求してきて現在はこのような心境に至っております。
今回も
読んで頂きありがとうございました。