みなさんはネオテニーってご存知ですか?
長く説明すると難しいのですが簡単にいうと【幼さ】が生物の進化に関係がある。
というものです。
あまり一般的には認知されていませんが…
例1
これはどうも人間は、チンパンジーの大人に似ているのではなくチンパンジーの幼体にそっくりじゃないか?というところから由来しています。
例2
・黒人のネオテニー化が白人である。
・白人のネオテニー化が黄色人である。
となるようです。
ネオテニーの由来についてはざっとこんなところですが、ではなぜネオテニーが【生物の進化】になくてはならないのか?
これは解明されていませんが人類はおそらくそれを知っているのです。
結論から言えば【もっともネオテニー化が進んだ人種】が日本人だからです。
【幼さ】と【日本人】を考えてみると感じるものがありませんか?
成熟した社会ではこの 幼さ を悪いもののようにみることもありますが、幼さの反対の一面は行き詰まった社会に一石を投じる役目があるのではないかと思います。
そしてこの幼さは進化しているのです。
【おもちゃ】
幼少期からおもちゃが好きでした。小学生高学年からおもちゃを卒業しました。
だからでしょうか?その続きをしたいのかもしれません。
おもちゃで遊ぶのも飽きちゃいますし壊してしまうこともあります。
色塗りに失敗したり…。
「こんな無駄なことはやっぱりやめよう…」と
何度となく思いました。
ここ1ヶ月ぐらいですでに普通の人の5年間分くらいおもちゃに関わりまくっていると思います。
そして思うのは…。
日本のアニメやおもちゃの凄さ。
その精神や関わる人すべて…凄すぎる。と
【森羅万象】
私は壮大な森羅万象を解明すべくおもちゃ玩具の世界にやってきました。そしてメルカリなどのフリマ、ヤフオクなどのオークションを通して経済についてもあらためて研究しているところであります。
現在この世界の経済は資本主義であります。もうご存知の通り、この資本主義はすべてを飲み込み巨大化の一途を辿っています。
それを利用するならいわゆる【おもちゃ投資】も面白いのではと今更ながら参加してみることにしてみました。
【幼さと成熟】
以上のことから私はまた世界観が変わりつつあり、自分の観たい世界を構築しています。
スピリチュアル的に書くならこう言えますね。
毎日毎日、体と向き合って自身のエネルギーに注目しています。このエネルギーは何かに転換されなくては維持できません。
相対性理論通り、このエネルギーを何らかの物質に換えていかなければなりません。
実験というにはあれですので、趣味ということで玩具(おもちゃ)の世界から何かを掴みたいと思います。
数年、数十年かけたプロジェクトになる予定です。
日本人のもつネオテニー(幼さ)が本当にあるとするならば、日本のアニメや玩具だけでなく【ものづくり全般】に関してはやはり強い。
そこは世界一進化した人種だから笑。
【まとめ】
私のブログはステージを更に変えて突き進んでいます。一見するとこの人何をやっているのだろう??
ってなりますが、まあ見ててください笑笑。
きっと面白いことになると思います。
おしまい。
つまらない記事読んで下さりましてありがとうございました。
【おまけ】
※横浜山下公園
見に行ってきました笑。
こんなものをまじめに作る日本人ったら笑笑。
あっぱれ!( ◠‿◠ )