森羅万象をゆく。

今日もありがとう。「今」と「中心」に生きる。

おもちゃのチャチャチャ。

みなさん。

こんばんは。


お元気でしたか?

私はすこぶる元気でした。

さて、68日ぶりに記事作成になりますね。

今取り組んでいることがヒートアップし過ぎてやばいやばいとなって笑。

冷静になるために戻ってきました。


【イベント】

f:id:tsuyokidego:20220115221646j:plain

ガンダムイベント


年末は実家の方で開催されていたイベントに参加してきました。

人数制限がありましたので、子供を連れてもゆっくり見ることができました。


【メルカリ】

イベントではチケットに入場特典がついていたのでとくに必要なものでなかったのでメルカリに出品してみました。

細かい計算はあえて省きます。

おおよそチケット代+3,000円くらい?となってお金が戻ってきました。


【イベント限定品】

f:id:tsuyokidego:20220115222726j:plain

大量に仕入れてきました。

プラモは軽いから良いけど量が多いのでかさ張るのだ笑。帰ってくるのが大変であった。


メルカリでアレンジしながら転売するもよし、プラモを作ってみるもよしってことであまり細かいことまで考えていないのです汗。


【方向性】

漠然とメルカリ(フリマ)を含めたピジョンが構築できてきました。

フリマなどを上手に活用すれば生活や趣味の充実をはかることも可能だと体験出来ました。

私の場合はタバコをやめて浮いたお金で「おもちゃ」を購入することに決めましたので尚更メルカリなどは重宝します。

また個人間取引という時代の流れにも乗れてそこからさらに進んだ自由な経済をまさに【体験】しています。

また注文が入った時の対応や梱包や配送の手配にと学ぶことも多いですがひしひしとやりがいを感じています。


【まとめ】

メルカリをはじめて1ヶ月ほど経ちました。おおよそ売上が35,000円くらいになりました。

商売をしている感覚もあって楽しい反面地道な仕入れ作業や利益が出ない商品の赤字販売など身を切ることや【専用取引】【値引き依頼】などもほぼほぼ承知して取引を行なっています。

はっきり言って労力にあっていませが( ;  ; )

お金ではないプライスがたくさんあるのです。

今後はそう言った新たな気づきをもってブログ作成にいかせていければと思います。


このブログを初めて読んで下さいました方もたくさん読んでくださった方もこれからもよろしくお願いいたします。


おしまい。


【おまけ】

f:id:tsuyokidego:20220115225504j:plain

f:id:tsuyokidego:20220115225610j:plain

※オフモールで買ったフィギュアとプラモデル