森羅万象をゆく。

今日もありがとう。「今」と「中心」に生きる。

照りつづく 日かげなやみし小山田に うれしくそそぐ夕立の雨

枯れ果てた田の苗も

夕立の雨に逢いて

再び生き返り秋の収穫も心配に及ばず

安心出来る運なれ共

何事も正直にして他人を恨まず

仕事大事と励みなさい


⚫︎争事 勝つ、気長く思え

⚫︎恋愛 愛情を捧げよ

⚫︎病気 重くない癒る

⚫︎縁談 他人の言動に惑わされるな


8月の終わり

彼女と上野プチ旅行をした。

上野東照宮に立ち寄ってお参りをしておみくじを引いた。

大吉を引いて喜んだ。


○伸

いつ咲くか いつ咲くかと

見上げてばかりいませんか

美しい花をさかせるには土台が必要です

今のあなたに必要なのは

しっかり大きく伸びる根っこ

まずは下に伸びる根を育てることから始めよう


昔に引いたおみくじである※大切にしまってありました


○5年前

今から5年前、夏休みの最後にと子供たちを連れて北海道へ旅行に来ていた。

子供たちとホテルでくつろいでいたら元嫁から 離婚の成立 の知らせがLINEに送られてきた。

奇しくもちょうど5年前の出来事であった。


それから1人の女性とお付き合いして、その時のおみくじが2つ目であった。


離婚してお付き合いして見えてきたのは自分のダメなところばかりであった…


これではダメだと。


ちょうど心機一転仕事を辞めようと思い上司に相談した。

上司から『横浜へ行かないか?』と言われ

その話に乗った。


住み慣れた地元を離れて人生の再出発をした。


○収穫

今回引いたおみくじは結びになっているように感じた。

私自身はもちろんまだまだだと感じますが

今回、ありがたいことに沢山の収穫を頂けました。

5年前の経験がなかったらここまでの収穫はなかったと思いますし、収穫まで何年も掛かってしまいましたが、本当に感謝しなければならないなと思いました。


○仕事に励む

おみくじにも書いてありましたが、仕事に励むのが今後の課題かもしれません。

権謀術数にて少しネガティブになっていて、謙虚さも忘れかけていました。

少しずつ仕事に精を出せればと思います。


○勝つ 気長く思え

何のことでしょうか?

仕事での立ち位置のことかもしれません。これからも私のスタイルを貫ければと思います。


○愛情を捧げよ

はい。ありったけの愛情を彼女に注ぎたいと思います。


○他人の言動に惑わされるな

気をつけなければなりません…。

私はよく惑わされてしまうからです。女性からも男性からも。

用心していきたいと思います。


○まとめ

実はプチ旅行では上野動物園国立博物館へ行くことを予定していましたが、インターネットからの完全予約制になっており、私の怠慢で気がつかなかったのでした。

私「楽しみにしてたのに、ごめんね。」

彼女「私も調べてなかったからごめん。」

言ってくれました。


代わりに上野東照宮にお参りに行けましたので良かったのかもしれません。


おしまい。


○おまけ

初旅行と言えばあれです。

ドキドキと彼女のすっぴんが拝めるというあれです笑。

先にお風呂を済ませてペットでドキドキしていました。

登場したすっぴんの彼女は更に美人さんでした。

ペットに入ってきた彼女をそのまま抱いて…

果ててしまうのも無理はありませんでした。


今回の旅行をこのように考察したならば、ここで一つの区切りになったかもしれません。

より現実的に生きてゆかねばならない

となりそうです。


人間的にもまだまだ未熟でありますが、収穫出来たものにしっかり感謝して、また次の種を巻いていければと思います。


謙虚さ、忍耐、受け入れること

を忘れずに心がけていきたいです。


最後まで

読んで頂きありがとうございました。