森羅万象をゆく。

今日もありがとう。「今」と「中心」に生きる。

元カノ。

今日は元カノのSNSを久しぶりに見てしまった。

Twitterの背景は私と彼女の思い出の場所のまま…。インスタのアカウントは出会った年月日のまま…。

別れてから5年が過ぎたのに相変わらずなんだな。

熱い想いが甦る…。


A子さんとの試練を乗り越えられたのも、そういや元カノとの経験があったからなんだよね。

だから今の私があるのも元カノとの関係性があったからこそ。

もっと辿れば…元嫁と。

やめよう…

今は元カノについて考えたいのだ。


煮え切らない元カノへの執着がざわざわと纏わりつく。


これをきちんと乗り越えなければ…


別れてからも元カノとは精神的なやり取りはあった。でもことごとく私が駄目にしてきたのだ。

元カノはとても繊細で、本人は自分で人間嫌いと言っていた。


私がもっと精神性が高かったら…

何度そう思ったことだろう…


見えないものを見るということを彼女から教わった気がする。


彼女は今年で27歳だ。

でも相変わらずっぽい

そんな変わらないところが彼女らしい…。


さてと、私が真に彼女のことを思うなら結果をちゃんと受け止めなければならないのだ。

もしも…○○だったら

今なら…上手くいくかもしれない。

とか

考えるのはやめよう。


ただ彼女の幸せを願えばいい。

ただ。それだけだ。


それでいい


おしまい。



おまけ

私は執着の固まりなのだ。未練たらしくって。

だからA子さんとの試練があったと言える。

今まさに元カノへの執着が芽を出しはじめてしまった。


それを乗り越えるも乗り越えないのも私次第なのだ。


一期一会。

素敵な思い出と体験をありがとう。


お互いがそういう経験ができた事は感謝しかないよね!


人生はいっぱい出会いもあるし、お互いの関係性がより次のキラキラとした体験へと導いてくれる。

そういうことだよね!


彼女との関係性はとても大きかったし学ぶことがたくさんあった。

犬を飼いはじめたのも彼女の影響だ。


今の私には、その犬がついていてくれる。なんて幸せなんだろう。


しっかりと今の関係性を大切にしなくちゃだよね。



とつまらない

おっさんの失恋話でしたが、長々と最後までありがとうございました。