みなさん。
こんばんは。
一日一食をはじめて5日目を迎えました。メンタル的にも何となく感じがつかめてきたこともあって、さっそく記事にしていきたいと思います。
【目次】
一日一食の成果
まずは、すみません。
一日一食といっても一日1.5食~2食、食べております…。
それを踏まえて見ていきますね。
①体重
変動なし。
②体調
空腹時にその状態に囚われてしまうこと以外は、良い状態と言えるでしょう~。
③肌の調子
一段と良くなってきました。
私の場合、特に手の甲と顏が綺麗になってきているように感じます。
④集中力
空腹状態に囚われていなければ、良い状態と言えるでしょう。
⑤食べ物がおいしくなる
美味しくなっています。そして、味が濃いものや添加物が入っているものが、苦手になりつつあります。
⑥モテ効果??
3日目に会社に帰社したときのお話になりますが、違う部署の美人さんからの視線が突き刺さってきて、とても痛かったです…。
美人さんにああいった視線を向けられるのは嬉しくもあるのですが…いやはやどうしたらいいのでしょうか。。。
4日目はコンビニで買い物をしに行ったところ、お店に入ってから店員さんの視線を感じていて、お会計時にそれとなく顔を見てみたら、まじまじと見られていました…。
若くてスラっとした美人さんでしたが、目がウルウルしてて愛想が良くて可愛かったです(笑)
⑦気を付けていること
夜の食事から翌日は12時間以上空けてから食事をするようになってきました。
少しずつルールを増やしていこうと思います。
とにかく流されない
これは禁欲全般に言えますが、とにかく『流されない』ようにしています。
他者や環境、状況からコントロールされないように、自分をコントロールするのは自分だけであると強く認識していくことに注力しております。
失敗から成功を学ぶ
と言っても流されてしまうこともあるのです。
あっ『流されてしまったな』と素直に認め、反省して速やかに対策を練っていきます!!!
負を正にひっくり返す
負のイメージを正のイメージへひっくり返す!
訓練中です…
例:
失敗
お腹減ったな…力でないし何か食べよう。。。
少しぐらい食べてもいいよね。。。
おいしそうだな、誘惑に負けちゃいそう。。。
などなど
成功
お腹減ったな…
こっからが勝負だよな!!!胃を小さくできるし…体重も減るし…集中力も上がるんだよな!
おまけに肌の状態も良くなるみたいだし。
とかとか
自分ときちんと向き合えば自分の状態(正負)が分かってきます。
負の状態に陥っていたら、えいやーーーー!!!
ってひっくり返しちゃってます(笑)
まとめ
禁欲について
それはそれは言ってしまえば、とてもきついんです…。
じゃあ、やめますか?
となりますが、それは認められないし、却下なんです!!!
それでも、一日一日と耐え忍び、乗り越えるたびに、自分を好きになっていきます。
また、乗り越えたことによって得られるものの価値も大きいのだと思います。
また、禁欲とはよくよく考えてみると、外部からの刺激に対して『自分がどうあるべきなのか?』と。
根本的な問いかけであるとも言えるのではないでしょうか?
これは人間関係においても重要なしくみになっていて、禁欲すると人間関係が『目に見えて良くなる』『モテる』に繋がってくるのです。
禁欲することによって外見が良くなり、内面も『ただ反射する人間でなく』、いったん物事を受け止めれる人間となれる。
というふうになっているのではないでしょうか。
と
いかがでしたか?
一日一日少なくなった食事を嚙みしめるかのように生きていっている。
今はそんな状態なのかもしれません。
以上になりますが
最後まで読んで頂きありがとうございました。