森羅万象をゆく。

今日もありがとう。「今」と「中心」に生きる。

モテてみよう。①

f:id:tsuyokidego:20201101115708j:plain

 


モテてみよう

みなさんはモテていますか?モテないですか?

 

人生はモテがすべてであるとある人はおっしゃっています。

 

世の中に男と女があるようにそれを求めるのは、自然の法則といってもいいでしょう。

 

なので、私も当然モテたいと思っていますし、いいお相手がいたらいいなって思っています。

 

そこで、私的にはスピリチュアルや哲学を使ってどうしたらモテるんだろうと考察

していきたいと考えました。

 

 

モテる人

モテる人の代表者を考察していきたいと思います。誰だと思いますか?

 

そう自己愛性人格障害様です。

 

かれらはテレビでもお馴染みですね。

 

結婚していても浮気・不倫が当たり前な人たちで、そのモテるためのスピリットには

他者の追従を許さないといった感じです。

 

その特性はどうでしょうか?

 

 

・自他の境界があいまいで他人を道具として利用する。

 

・自分は特別であり、他者に尊大な態度をとる。

 

・他者からの評価に敏感。

 

・妬みの対象をこき下ろす。※ライバルを抹殺する。

 

・歪曲して、幻想を作り出す。

 

・ナルシストで外見がすべてである。

 

などなど。

 

いかがですか?

 

実際に異性をとっかえひっかえして、まさにモテですよね?

 

ですが、本性を知っていたらお付き合い出来ますか?

 

お互い年をとっても最後まで面倒見切れますか?

 

ってなりますよね。

 

モテ最強の彼らは、その状態に執着し過ぎて自分・周囲を騙して常に孤独で過ごしてい

ます。

 

最後は誰にも相手にされずに孤独死することも多いと聞きます・・・

 

そう、彼らの容姿は罪深く実際に罪を犯すのです・・・

 

 

f:id:tsuyokidego:20201101120121j:plain

 

異性を見極める(良い異性を求める。)

自己愛性人格障害者さんを観察していたところ次のようなことを発見いたしました。

 

俗にいう美男美女は自己愛カップルの可能性が高い。(羨ましいと思わない。)

 

映画・テレビでは当然美男美女が恋愛を繰り広げます。そういったことはそれはそれ、

これはこれと受け止めましょう。

 

 

自己愛性人格障害者特有の美しさに騙されない。

・美人でも自己愛性じゃないひともいる。

・他者を思いやることができる。※自己愛特有の演技に騙されない。

・お互いの価値観を尊重できる。※猫かぶりかどうか慎重に見極める。

・環境が人格に影響を与えるなど、自然の法則や宇宙の法則を理解することができる。

・見た目(容姿)が妥当である。

・会話のキャッチボールが出来る。

などなど。

 

 

良いお付き合いをする

 

・お互いの生活リズムを大切にする。

・価値観をすり合わせる。

・性に対して理解を深める。

・働き方、生活についてよりよく向上させる。

・欲のない生活を心がける。

などなど。

 

 

まとめ

人格障害者・発達障碍者共依存が見事なまでにきれいにカップルとして成立しています。

おそらく出会い系・ナンパなどではやり目(自己愛)が活躍し反対に共依存や発達障碍者が被害者となっているケースもよくありそうです。

 

本当の恋愛・幸せな恋愛をスタートさせるには自立した大人になるのがまずは前提になるのではないでしょうか?

つまりモテるとは私の場合、自立した女性からモテたい。

となります。

逆に、こちらを意識している女性に目を向けてその女性を観察することによって自分の今のレベル(立ち位置)を推し量ることもできるのではないでしょうか?

 

どのような人間になって、どのような異性を求めるのか?

より理解を深めてモテを追求していきたいと思います。

 

つづく・・・