2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
かつて読んだ名作のハリー・ポッター″では穢れた血″という表現がありました。いわゆる差別になりますが、純粋な者と″穢れた者″として分かりやすく表現されていました。禁欲が進むに連れ私の五感は日増しに高められてきています。そして怪訝な感じではありま…
今日はお休みでした。せっかくなので大きな公園まで犬を連れて散歩してきました。春のポカポカ陽気で半袖で十分でした。公園には大きなグランドがあり、その周りを木々が囲みベンチがところどころにあります。カップルや子連れのママさんたちで賑わっていて…
色々危機的な状況ではありましたが、運良く彼女ともまた近くで毎朝過ごすことができています。危機的なことがあったお陰で少し彼女との関係性が進んだ気がして良かったように思います。・彼女の下りる駅が判明した。・私は彼女が降りた後、電車から見送る。…
七つの大罪というマンガにジェリコってキャラがいる。私はそのキャラが好きだった。去年か今年に入ってからか分からないが駅のホームで髪を綺麗にポニーテイルにしている女性を見かけるようになった。寒い中、髪を結んでいるのと後ろ姿、その姿勢がとても美…
どうやら密かに戦いが始まっていたようだ。私の職場では、左脳人間たちによる戦いが勃発している。4月に入り人間の入れ替わりがあったからだ。私にも当然火の粉がかかってくる。こういった状況での防衛策はただ受け流すのみである。困ったものである。先日退…
精神とは。どこからともなくやってきて、我に命ずる様な感覚がある。そもそも私が禁欲したのも、辛い時期に何処から沸いてきたか分からないそのような精神の導きからであった。私はこの精神を宇宙からの叡智と認識している。私にとっては未知の体験だが、精…
人間はある程度気質によってその違いを見せている。自分の気質に触れることは人間性を磨く上でも知っておいて損はないであろう。そこで、禁欲者も気質によってその違いがみて取れることがわかるのでその違いをみてみよう。○理論型○探求型○特化型の3タイプで…
そう。一枚も二枚も。相手の上手(うわて)を行く。せっかくストイックに生きているのだ。高みを目指さなければ。今日は相手の下に甘んじてしまった。反省の意味を込めて。おまけ。私の周りはいわゆる左脳人間が多い。左脳人間は常に周囲にたいして目を光ら…
闇を見るものは闇に飲まれ暗闇の中を彷徨う…。同じ場所に居ても光を探す者は光に導かれる…。そこがどんなに暗闇だったとしてもだ。そこには必ず光があるのだ。それがただ一点の光だとしても。闇があれば光がある。光があれば闇がある。それが陰陽の法則であ…
禁欲300日目。般若心経をノートに書き写す。今のところこれが最強。
○職場の上下関係。○同僚との関係。○恋愛関係。○友人関係。○家族との関係。○自分との関係。【謙虚さについての取組み】今はすべて学び直しの時期である。禁欲効果で割とグングン上り調子できて、周囲から良い意味で浮き始めてきたので、自然と謙虚にならなけ…
禁欲295日。日々、自分の体や精神と向かいあってきて本当に良かったと思う。昨年の6月の終わりから初めて、すっかり別人になってきた。そこで、今回はこれまでの考察のまとめと自己管理の指標が分かりましたので、参考にして頂ければと思います。○人は常に変…
トルストイの人生論において真の生命は新しい関係性を作っていかなければならない。と確かそんな一節がありました。私は今、自己愛さんの元で修行に励んでいます。自己愛さんの優秀さ、脆さ、弱点なんかおかげさまでしっかりと観察させて頂いております。彼…
ぶっちゃけ本当の事を書いてしまいましたが。お分かりですか?もう一度言いますが、人生の主役はあなたではありません。残念ながら…このことは周囲を大切にしてる人ほど、意味が分かっているとおもうんですがね。まあ、簡単に言えば周囲の関係を大切にすれば…
最近、あらためて気付いたことがある。私にはつむじが2つあるのだ。つむじとは当たり前だけど、頭のてっぺんにあるやつだ。そもそも小学生の時に同級生に指摘されたきり、ずっと忘れていたのに。つむじとはたいてい一つしかないものだ。9割の人間が一つだと…
なぜストイックに生きなければならないのか?無意識では分かっている。そう、認めるのも口に出すのも嫌だった。なぜなら必然的に戦わないといけないからだ。では、いったい何と戦わないといけないのか?自分の弱さとだ。ストイックに自己を体現していく過程…
モテについて。モテについて、今一度、考えなければならない時期が来てしまいました。禁欲のお陰で、何となくモテてる感じがするようになった。流れに任せて会社の女の子、取引先の女の子と仲良くなってきた。はたまた電車で見かける女の子とは毎日何となく…
みなさん。こんばんは。みなさんはアメリという映画をご存知でしょうか。◇あらすじ学校に通う事ができなかったアメリは1人で妄想して過ごす人生を送っていましたが、ある出来事をきっかけに人々を幸せにしていく人生を歩みはじめるのでした。◇感想観ていて私…
みなさん。 こんばんは。 日夜禁欲に励んでいると執着心というものがなくなってくるようです。 そこで、今、私がどういう状態かと言うと中学生くらいのあの何とも心地よい感覚を思い出しその感覚に同調している事が増えてきました。 ・仕事に対して 良い意味…