2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
みなさん。 こんばんは。 今回はとてもとても記事にできないんじゃないかということでどうしたものか…。 ということで悩みましたが、悩んだところで立ち止まるだけなので、その先に進んでやるぞとの意気込みも込めて記事にさせて頂きます。 随分と気合が入っ…
みなさん。 こんばんは。 一日一食をはじめて5日目を迎えました。メンタル的にも何となく感じがつかめてきたこともあって、さっそく記事にしていきたいと思います。 【目次】 一日一食の成果 ①体重 ②体調 ③肌の調子 ④集中力 ⑤食べ物がおいしくなる ⑥モテ効果…
みなさん。 こんばんは。 【目次】 はじめに 大自然の法則 私の経験 たとえば 警戒すること 自分を信じて進むのみ! まとめ はじめに ちょっとおどろおどろしいタイトルになってしまいますが(笑) 西洋では、昔このように『何もしないと悪魔がやってくるぞ。…
こんばんは。 今日は一日一食について。 記事にしていきたいと思います。 【目次】 はじめに 一日一食 やってみた感想 効果 意識したこと まとめ はじめに 最近は仕事もやや時間を持て余してきてそれなりに手持ち無沙汰な状態になりつつありました。 かと言…
みなさん。 こんばんは。 世の中ますますネガティブになってきましたね。 周囲に合わせてあなたもネガティブになっていませんか??? 【目次】 ①満員電車。 ②他人を意識してついつい見てしまう。 ③上司からの一言。 ④メンター ⑤自観法 ⑥まとめ ①満員電車。 …
みなさん。 こんにちは。 寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 最近は日中ポカポカしていて気持ちいいですよね。 そこで本日は陽気にあわせて、体を動かしていこう! ということでトレーニングについて記事にしていきたいと思います。 もちろん…
今回はちょっと面白い動画を発見したのでご紹介したいと思います。 ズバリ、ロボマインドプロジェクト!!! AIと心を交わしたコミュニケーションをしたいという田方さんの想いが形となったプロジェクトになります。 今までと違った方法でAIと向き合う。 そ…
みなさん。 おはようございます。 ナポレオン=ヒル先生の悪魔を出し抜けシリーズはこれにて完結になります。 今更ですが、本文を全文掲載しようと当初の試みは著作権の絡みもあって、これ以上は掲載してはいけないと思い始めました。 自分のまとめ用として…
みなさん。 こんばんは。 今日は”おすすめの本”ということで、『タオ性科学』をご紹介します!!! ※男性編 サブタイトル:自然治癒力を高める陰陽和合の秘訣 とあります。 この内容は著者が15年間もの長きにわたって極東の諸国を旅し、研究を重ねる途中で出…
※スーパーサイヤ人状態をコントロール。 オナ禁効果でよく言われているもので、”スーパーサイヤ人”効果というものがありますが、おそらくスーパーサイヤ人2に移行したのではないか…ということでオナ禁200日までもう少しありますが、前祝とし、記事にしてい…
人生事実は小説より奇なり みなさま こんばんは。 本日の記事は『事実は小説より奇なり』ということで、私に起こったことがおおよそ分かってきたので、それを記事にしてみたいと思います。 ただ、記事の中は『平気でうそをつく人たち』のまとめ記載とやや表…
昨今、気づいている人は気づいていますが、自己愛人間というものが世の中には存在しています。 自己愛人間とは、自己愛性パーソナリティー障害という立派な人格障害になります。 この人格障害は先天的なものもありますが、自己愛人間から伝播して知らず知ら…
食(欲)について。 今回の記事は、禁欲の1つである食(欲)について記事にしてみました。 まずは、体に良いものをしっかりと取ったうえで食事制限をしていかなければなりませんので、そういった意味の内容にしていきたいと思います。 では。 ①玄米採食を中…
皆さま。 新年あけましておめでとうございます。 皆さまにおかれましてはお健やかに新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 2021年もどうかよろしくお願いします。 まずは新春を迎えて、スタートダッシュしたいところですが、私の中にまだまだ悪いも…